オフィシャルブログ
訪問鍼灸
こんにちは!若林です。
今回は訪問鍼灸についてお話していきます。
訪問鍼灸とは
皆さんは訪問鍼灸という言葉をご存知ですか?歩行が困難な方や施設で生活をしている方向けに、ご自宅や施設に鍼灸師が訪問して治療をするサービスです。
アネストsin灸院でも訪問を受け付けています。当院で訪問をご利用されている方は、脳血管障害による後遺症、パーキンソン病、普段治療院に来られる患者さんとは違う症状です。
鍼灸の効果
鍼灸をすることにより、筋肉の緊張やコリ、コリからくる体の不調を調整していきます。もちろん痛みなどにも対応していきます。
訪問治療をされている方は、普通の方のように体をうまく使えないです。寝ている事が多かったり、片方だけ手や足を多く使ったりする事も珍しくありません。
そのために、痛みやコリ、不快感も片方に強く出る場合や寝ている事が多く腰に痛みを感じている方もいます。
鍼灸をする事により、すこしでも痛みやコリの改善が期待できます。
病気をする前の体に戻る事は難しいかもしれませんが、少しでも痛みが改善し、日常生活での痛みや苦痛を改善できればと思います。
当院で行っている鍼治療は少ない本数です。刺激も少ないので患者さんの負担も少ないです。
なにかありましたら、お気軽にご相談ください。