オフィシャルブログ
鍼灸治療を受けるタイミングとは
皆さん鍼灸治療を受けようと思う時ってどんな時ですか?
①症状がひどく我慢できない時(ぎっくり腰や寝違え)
②これから痛みがひどくなりそうだな思い予防の意味で受ける。
だいたいこの2パターンが多いと思います。
なかには頭痛がひどく外にでるのもやっとなどの例外もあります。
そのような場合はお家でゆっくり休んだ方がいい場合もあります。
①の場合は積み重なった疲労などにより回数が必要になる場合もあります。変にこじれていなければ治療後、すぐに動ける様になります。
②の場合は、特にスポーツをされている方に多いです。日々の練習でのちょっとした違和感などを早期にうちに治療しておく。また、試合が近くなってきたので練習内容がハードになってきた場合など。
特に、自分では気づかない様な所に疲労が溜まっていて、調子を崩す方もいます。
どちらが正解というのはありません。
患者さんに合った方を選んで頂くのが良いと当院は考えています。
ですが、治療に必要な回数や治療期間など早く改善する為には必要な説明はさせて頂きます。最適な通院ペースもご提案します。
通院を強制するようなことはありませんので、ご安心ください!